那智の滝(別宮飛瀧神社)(なちのたき べつぐうひろうじんじゃ) 和歌山県の人気観光地・スポット

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
別宮飛瀧神社とは熊野那智大社の別宮(付属)という意味です。
飛瀧神社の中にある那智の滝はこの滝が御神体となり、他の本殿は
存在しません。
那智原生林の緑の中から毎秒1トンの水が高さ133mから3筋の滝に
なって落ちています。
滝を拝み、滝の飛沫に触れることで、延命長寿の霊験があるという
伝説があります。
那智の滝は2004年に世界遺産に登録された『紀伊山地の霊場と参詣道』
の中の一つでもあります。
住所 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
アクセス JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通バス那智山行きで27分、滝前下車、徒歩3分
営業期間 通年
営業時間 6:30~16:30
休業日 無休
料金 御瀧拝所舞台=300円/
カード利用 利用不可
駐車場 なし
飛瀧神社ホームページ
那智の滝(別宮飛瀧神社)(なちのたき べつぐうひろうじんじゃ) 和歌山県 人気観光地関連ページ
- 和歌山県 アドベンチャーワールド
- 和歌山県 アドベンチャーワールド の情報。