世界遺産の紹介 日本の姫路城

ホテル・旅館予約割引クーポン


  ・スポンサードサイト




後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^
このエントリーをはてなブックマークに追加    

世界遺産 姫路城

●姫路城

 

兵庫県姫路市にある江戸時代に建てられた城です。

 

約400年近くたった今でもほぼそのままに
近い状態で残っています。

 

1993年12月に登録されました。

 

登録名は 姫路城。

 

登録区分は文化遺産です。

 

 

登録基準は

 

(1) 人類の創造的才能を表現する傑作。
(4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

 

 

となっています。

 

別名白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう)とも呼ばれ
その理由として

 

姫路城が「鷺山」に置かれているから。
白漆喰で塗られた城壁の美しさから。

 

などと考えられています。

 

不戦の城とも呼ばれるように、
築城されてから一度も大規模な戦火にさらされたり
甚大な被害を被ることがなかったことで、保存状態が
非常に良好な点が世界遺産の登録を後押ししています。

 

ま羽柴秀吉が居城し、その後の出世の拠点となった
ので出世城とも呼ばれ、何かと話題のある城です。

 

木造建築として世界では例を見ない城であり、

 

大天守(だいてんしゅ)
東小天守(ひがしこてんしゅ)
西小天守(にしこてんしゅ)
乾小天守(いぬいこてんしゅ)

 

は国宝としても登録され

 

重要文化財の部分は74棟もあります。

 

姫路城 世界遺産

 

内曲輪(うちくるわ)以内の面積は23ヘクタール(230,000平方メートル)で
甲子園球場のグランド部分の約16倍に相当します。

 

この城の縄張(設計、構成、仕組み)は、抵抗(防御)線が3重の
螺旋形になった複雑巧妙なもので、これは江戸城と姫路城にしか類例のない形式となります。

 

姫路城が現在の姿に近くなったのは、1601年の大改築となり、
年数足掛け9年かけ、動員された延べ人数2,500万人以上と推定され
ており、どれだけの大規模工事であったかを知ることができます。

 

兵庫県の人気観光地一覧はこちら!

 

 

参考 姫路城公式サイト



後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^
このエントリーをはてなブックマークに追加    


世界遺産 姫路城(日本)の解説・見どころ関連ページ

世界遺産 小笠原諸島(日本)
日本の世界遺産 小笠原諸島 について。
世界遺産 白神山地(日本)
日本の世界遺産 白神山地 について。
世界遺産 知床(日本)
日本の世界遺産 知床 について。
世界遺産 日光の社寺(日本)
日本の世界遺産 日光の社寺 について。
世界遺産 白川郷・五箇山の合掌造り集落(日本)
日本の世界遺産 白川郷・五箇山の合掌造り集落 について。
世界遺産 古都京都の文化財(日本)
日本の世界遺産 古都京都の文化財 について。
世界遺産 古都奈良の文化財(日本)
日本の世界遺産 古都奈良の文化財 について。
世界遺産 法隆寺地域の仏教建造物(日本)
日本の世界遺産法隆寺地域の仏教建造物 について。
世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道(日本)
日本の世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道 について。
世界遺産 石見銀山遺跡とその文化的景観(日本)
日本の世界遺産 石見銀山遺跡とその文化的景観 について。
世界遺産 原爆ドーム(日本)
日本の世界遺産 原爆ドーム について。